第7回シネマフォーラム
「めぐみへの誓い」上映会
in 札幌

まだ見ていないあなたへ –
この映画は、私たち自身の物語です。

(C)映画「めぐみへの誓い」製作委員会

日   時:2025年9月14日(日)13:30~16:30(13:00開場

場   所:札幌国際交流館 ライラックホール

プログラム:映画「めぐみへの誓い」
      拉致被害者家族とのトーク

主   催:予備役ブルーリボンの会

実行委員長:予備准陸尉 釜石 広栄

後   援:札幌市
      札幌市教育委員会
      特定失踪者問題調査会
      特定失踪者家族会
      北朝鮮人権映画祭実行委員会

参 加 費:大学生以上 500円、高校生以下 無料

映画「めぐみへの誓い」

映画『めぐみへの誓い』予告編 - YouTube

2021年2月19日より池袋シネマ・ロサ、AL☆VEシアター(アルヴェシアター/秋田市)ほか全国順次公開13歳の時から拉致されたままの横田めぐみさんの人生を縦軸に、田口八重子…

あらすじ

1977年11月15日、新潟県の中学校に通う横田めぐみは、部活からの帰り道に拉致され、北朝鮮へと連れて行かれる。朝鮮語を覚えたら帰国できるという言葉を信じて必死に勉強するめぐみだったが、18歳になった時、その約束が嘘であったことを知り、絶望のあまり精神に破綻をきたしてしまう。一方、日本に幼い子どもたちを残して拉致された22歳の田口八重子は、若い工作員キム・ヒョンヒの日本人化教育の教師となり、姉妹のように心を通わせてゆく。しかしキム・ヒョンヒは、大韓航空機爆破事件の実行犯となる。日本では、めぐみの両親とその支援者たちが必死の署名活動を続けていた。

キャスト

横田めぐみ:菜月
横田滋:原田大二郎
横田早紀江:石村とも子
辛光春:大鶴義丹
金本印刷社長:小松政夫(本作品が遺作)
夏仙:仁支川峰子
横田めぐみ(少女期):坂上梨々愛
田口八重子:安座間美優
金賢姫:小林麗菜

出典:映画.com

拉致被害者家族とのトーク YouTubeライブ配信

2025年2月に行なった第6回シネマフォーラムのようす

映画「めぐみへの誓い」上映後に、拉致被害者のご家族からお話を伺う時間を設けています。ご家族の想いや現在の状況について理解を深め、この問題について皆さんと一緒に考える機会にしたいと思います。

お話いただく方:
斉藤由美子さん(拉致被害者 斉藤裕さんのご家族)
北越優子さん(拉致被害者 紙谷慶五郎さん、圭剛さん、礼人さん、速水さんのご家族)
(変更になる場合がありますので、ご了承ください。)

聞き手:
予備役ブルーリボンの会代表 元予備陸曹長 荒木和博
予備役ブルーリボンの会幹事長 元予備3等陸曹 葛城奈海

関連する拉致事件の概要と聞き手のプロフィールは、インフォメーションに掲載しています。

トークの模様はYouTubeでライブ配信します。
http://youtube.com/live/5E7D5tCihls

会 場
札幌国際交流館 ライラックホール

札幌国際交流館 ライラックホール
札幌市白石区本通16丁目南4-26

身障者用駐車スペース、エレベーター、車椅子対応トイレ、オストメイト対応トイレ、車椅子貸出、スロープ、おむつ交換台、AEDなど、バリアフリーに対応しています。

お越しの際は、公共交通機関をご利用ください。

細部は、こちらをご覧ください。
https://sapporo-ish.jp/access/

予備役ブルーリボンの会
2009年に行なった「北朝鮮工作員 侵入・拉致シミュレーション」

元自衛官・予備自衛官等が集まり平成20(2008)年に結成された民間団体です。国防の側面を中心として拉致問題に取り組んでいます

これまで、奈良、恵庭、旭川、横須賀、善通寺、熊本の6箇所でシネマフォーラム「めぐみへの誓い」を開催するなど、さまざまな活動を続けています。

細部は、こちらをご覧ください。
https://www.yobieki-br.jp/

参加のお申し込み

参加のお申し込みの受付は、7月下旬ころから開始する予定です。もうしばらくお待ち下さい。